【ブログ】勇気
今日は本当に色々あった1日だった
今日は題名の通り
『勇気』 って大切だなと
本日バンド研究所オープンマイク
そもそもオープンマイクって謎な空間
セッションとか言われたって
実力を試すとか
あいつ上手いとか
あいつ下手だとか
失敗してらダメだとか
まぁそういう勝手な自意識があったり
レベルを勝手にはかったりしちゃうとこもありますよね。
けど僕のバンド研究所オープンマイクは
まずそんな次元でやってないです!
上手い人は上手いから参加する必要はないし!
下手だからこそ来て欲しいし!
そもそも下手とか上手いとかそういう次元のイベントじゃなくてね
初心者の方も沢山学ぶ事があって
上級者の方も学び感じる事があって
学びたい人
楽しみたい人に参加して欲しいからね!
今日は僕の生徒が家族で来てくれた!
そしてそこでドラムお父さん、ベース娘の共演が実現した!
しかも曲はstand bye me
照れくさそうな共演だったけど
とても嬉しい瞬間だった。
SNSの告知を見て初めて来てくれた親子も参加。
高校1年生の女の子はバイトを初めたから最初の給料でギターが欲しいとの事!凄いね!
けどギターも触った事ないから
この会に参加してみようと思って来てくれた。
それって相当な勇気だよなーって思った。
そして今日初めてギターを握ったのに
いきなり俺の無茶振りで人前で演奏させられる!笑
そして見事今日教えた事をやり遂げて
緊張しながらも達成感を感じてくれた。
もちろんそれは素晴らしいミュージシャンの絶大なサポートおかげなんだけど。
その状況を快く楽しく受け入れてくれる上級者は本当に素晴らしいミュージシャンだなと思う。
このイベントに参加してくれる上級者は本当に器の大きい方々ばかりで本当に感謝でしかない。
『勇気』
音楽は一歩踏み出す事がなかなか出来ないかもしれないけど、その一歩踏み出すと全く体験したことの無い感覚に出会える。
そして感動がまっている。
ちょっとした勇気 謙虚さ
ごめんなさい ありがとう
これをしっかり言葉に出す勇気
一歩を踏み出す勇気の大切さを再確認した1日でもありました。
いつも思っているけど
このイベントを通して、
僕の周りのミュージシャンを見て
自分の中に新しい風が吹いてくれたら最高に嬉しいな!
0コメント